当WEBサイトでは、太陽光パネルのリサイクルに関する最新情報や独自分析を随時掲載しておりますが、この度これらの内容をまとめたレポート「太陽光パネルリサイクルの実態~公開資料による独自調査と分析事例~(第2版)」をリリースしましたので、お知らせいたします。
将来の太陽光パネルが大量に廃棄される懸念から、国や自治体、企業などにより適正なリサイクルの実現に向けた多くの取組みが行われています。
本書では、当WEBサイトでも発信しているこれら情報を整理し、またFIT認定情報を始めとした公開情報を基にした分析事例の紹介、これらの事実から浮かび上がる課題と対策を提案しています。
※パンフレットはこちらから
特に本書は以下のお困りをお持ちの方にお勧めです。
今回の第2版改訂では、2024年に行政機関や企業での新たな取組みや市場動向の変化を反映しており、また政府・自治体の取組みの概要(時系列や経緯、検討会の概要)、太陽光発電の環境影響、分析事例などを追加しています。
はじめに
1章.太陽光パネルのリサイクルに関する実態
- 太陽光発電設備の導入実績と将来の導入目標
- 将来の排出量予測と推計方法に関する課題
- 使用済太陽光パネルの排出に関する実態調査
- 政府・自治体による取組みの全体像
- 政府による「太陽光発電設備のリサイクル」に向けた対応
- 省庁・研究機関による取組み
- 環境省の政策・取組み
- 経済産業省(資源エネルギー庁、中小企業庁)の政策・取組み
- 総務省による調査および勧告
- 研究機関等による技術開発
- 地方自治体による太陽光パネルのリサイクルに関する取組み
- 都道府県による使用済太陽光パネルに関するガイドライン
- 都道府県によるリサイクル施設導入への補助事業
- 地方自治体による独自の動向
- その他の自治体による取組み
- 企業の動向~リサイクル技術・開発動向、リサイクル施設の導入状況~
- リサイクル装置メーカー、開発企業
- 太陽光パネルのリサイクルの技術開発動向~国内特許出願動向から~
- 太陽光パネルのリサイクル企業(中間処理事業者)
- 業界団体の動向
- リユースパネル活用、リサイクル事業への参入、事業者による提携などの動向
3章.太陽光パネルの構造、ライフサイクルでの環境影響
- 太陽光パネルの構造・含有物質
- 結晶シリコン系太陽電池の構造
- 環境省による含有試験および溶出試験
- 太陽光パネルに含まれる有害物質
- 太陽光パネルに含まれる『銀』
- 太陽光パネルのガラスリサイクル
- 国内のガラスマテリアルフロー
- 太陽光パネルのリサイクルガラスの活用事例
- 太陽光発電の資源利用量と環境への影響
- 太陽光発電の資源利用量と環境への影響
- 太陽光発電のCO2排出量とペイバックタイム
- 適切なリサイクルによるCO2排出量の削減効果
3章.FIT認定情報による各種分析
- 公開されているFIT認定情報の活用
- 太陽光発電設備の導入状況と排出量推計
- FITによる太陽光発電の導入状況の分析
- 将来の廃棄・リサイクル市場規模の推計
4章.地域別に見る分析事例
- 福島県の導入状況と処理施設の立地検討
- 福島県内の太陽光発電の導入状況
- 処理施設の立地に関する考察
- 処理施設の必要数と立地がCO2排出量に与える影響~三重県の事例~
- 三重県内の太陽光発電の導入状況
- 県内に必要な処理施設数の推計
- 処理施設の設置場所によるCO2排出量(輸送量)の比較
- 南海トラフ地震での津波浸水想定エリアの太陽光発電設備
5章.課題の整理とブレイン・ストーミング
まとめ
添付資料
引用元:目次より
- 論文・エッセイ等
- 太陽光パネルリサイクルに関する政策・技術開発・補助金等一覧
- 太陽光パネルリサイクル関連補助事業 採択事業者一覧
- 都道府県による太陽光パネルのリサイクルに関する取組み
- 太陽光パネルのリサイクル業者(中間処理業者)一覧
- FIT認定容量分布図~全国版(2024年6月末時点)
- FIT出力規模別量率図(マリメッコチャート)(2024年6月時点)
- FIT認定容量分布図~都道府県版(2023年3月末時点)
- FIT導入容量(20kW以上)5kmメッシュ地図(2023年8月末時点)
- 政策/技術開発/補助金動向サマリー(2024年1月時点)
実際に太陽光パネルのリサイクルに関わる方や今後の事業化を検討する方、情報収集にお困りの方など、当WEBサイトとあわせて本書をご活用ください。
≪ご購入に際して≫
本商品は、ECサイト経由でご購入(ダウンロード)・ご決済いただくものであり、請求書による支払いなど個別の対応は、原則しておりません。
社内規定等により個別対応を希望される場合、問合せフォームよりご連絡下さい。
なおECサイト以外でのご購入時には、事務手数料10%が別途必要となりますので、予めご了承下さい。
≪注意事項≫
下記に該当する方は、ご購入の際にお断りをする場合があります。
・国や自治体、公的機関からの補助・委託により、市場分析資料等をの作成を行っている方
・WEBサイトなどで、当WEBサイトと類似の内容を発信を考えている方
・本書に掲載されている内容の一部を、事実と異なる形で悪意を持って掲載や発信(SNS等含む)する方
上記に該当すると思われる場合、個別にお話を伺います。
今後も引き続き最新情報やリサイクル企業の紹介をしていきますので、当WEBサイトも引き続きご覧ください。